自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ/汎用データ・十五属性
の編集
https://dfchateau.sakura.ne.jp/schicksal/index.php?%E8%87%AA%E5%B7%B1%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E3%81%9F%E3%81%99%E3%81%8F%40%E5%B9%BB%E5%A4%A2%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AD%E3%81%93/%E6%B1%8E%E7%94%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E5%8D%81%E4%BA%94%E5%B1%9E%E6%80%A7
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
AutoTicketLinkName
BracketName
dede
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
SandBox
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
Ziel im Flugel der Regenbogenfarbe
キャラクター名一覧
キャラクター名一覧/トロイカ
キャラクター名一覧/人狼審問
キャラクター名一覧/人狼物語 幻夢
キャラクター名一覧/人狼物語 幻夢 Ver.2
キャラクター名一覧/人狼物語 星影
キャラクター名一覧/幻夢 和名
キャラクター名一覧/幻夢学園
キャラクター名一覧/霧雨降る街
キャラクター名一覧/黒い森
サーバー一覧
企画ページの雛形
幻夢について
幻夢参加心得の条
幻夢参加心得の条・その三
幻夢参加心得の条・その二
文章別役職言い換え表
発言制限一覧
緋の宴― 人を喰らうや、鬼殺めるや ―
自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ
自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ/Rickety Welt
自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ/バトルRP村なあれこれ
自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ/ラスファ魔法学院
自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ/幻夢内参加履歴
自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ/汎用データ・十五属性
[[自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ]] 演戯シリーズで用いた十五属性を、汎用データとしてこちらに置いておきます。 もし、村の設定として使いたい、という場合は一声かけてくださいませ。 元々、たすくが一次創作で使用する目的で資料を収集して構築したものですので、一般論や実際の神話・伝承とは大きくかけ離れている部分も多々あります。というか、それが大半です。 正確な情報が必要な方は、ご自身で検索・調査する事をお勧めいたします。 #contents **大地(だいち) [#v3911abf] 領域:『安定』 象徴:トパーズ 竜王:地竜ヨルムンガンド 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%89 獣王:地獣ベヒモス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%92%E3%83%A2%E3%82%B9 精霊王:ダオ 一般的な精霊:ノーム、サンド、マッド、メタル 土や砂、地面、地中に関わる属性。 泥や鋼などの要素もこの属性に含まれています。防御力はかなりのもの。 **流水(りゅうすい) [#hdf7b6e0] 領域:『変化』 象徴:ターコイズ 竜王:海竜リヴァイアサン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%B3 獣王:海獣クラーケン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3 精霊王:マリード 一般的な精霊:ウンディーネ 水に関する属性。川や海、雨や露など、水の在り方の要素も含んでいます。 **火炎(かえん) [#p6e39801] 領域:『破壊』 象徴:ルビー 竜王:炎龍ヴリトラ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%A9 獣王:焔獣天狐 参考資料http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E7%8B%90 精霊王:イフリート 一般的な精霊:サラマンダー 火に関する属性。マグマや火山などの要素もここに属します。 **疾風(しっぷう) [#n4e335d4] 領域:『自由』 象徴:エメラルド 竜王:嵐竜テュポン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%B3 獣王:風獣ハヌマーン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%B3 精霊王:ジン 一般的な精霊:シルフ 風に関する属性。嵐もここに入ります。自由奔放、そして、攻防のバランスに長けた属性です。 **氷破(ひょうは) [#fe62d382] 領域:『封印』 象徴:クリスタル 竜王:氷竜アウロラ ※氷の如く透き通った四枚の翼を持つ、真白の竜。 その周囲には常に氷霧が舞い散るという。 比較的穏やかな気質で、滅多に自身の領域を離れる事はしない。 獣王:氷獣ガルム 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%A0 精霊王:フェンリル 一般的な精霊:フラウ 氷に関する属性。霜や雪、雹はここに属しています。 **翠樹(すいじゅ) [#e3b1e688] 領域:『誕生』 象徴:ジェイド 竜王:樹竜ヤマタノオロチ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%81 獣王:森獣ハンババ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%90 精霊王:エント 一般的な精霊:ドライアド 植物に関する属性。火炎のもたらした破壊を受け、その地にあらたな息吹を目覚めさせてゆく力を秘めています。 **雷撃(らいげき) [#ma647efc] 領域:『裁定』 象徴:ダイヤモンド 竜王:雷竜ケツァルコアトル 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AB 獣王:雷鷲ガルーダ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%80 精霊王:ライトニング 一般的な精霊:スパーク 雷や電撃に関する属性。天穹より、厳然たる裁きを下す、猛々しさを持ちます。 **陽光(ようこう) [#g120ca9a] 領域:『理性』 象徴:オパール 竜王:光竜ペクヨン ※朝鮮伝承より。 白い龍で、太陽の光を神格化したもの。 白は朝鮮、龍は東の方角、つまり朝日を表し「美しい朝日」の意味を持つ朝鮮の守護神となっている。 獣王:陽鷲スィームルグ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%82%B0 精霊王:ソル 一般的な精霊:ウィル・オ・ウィスプ 光に関する属性。その輝きにて多くの物を照らし出す存在です。太陽の要素を含みます。 **月闇(つきやみ) [#sedbb4ac] 領域:『感情』 象徴:オプシディアン 竜王:闇竜アジ・ダ・ハーカ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%AB 獣王:闇獣ケルベロス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AD%E3%82%B9 精霊王:ダーク 一般的な精霊:シェイド 闇に関する属性。静かにそこにあり、全てを等しく包む存在です。月の要素を含みます。 **影輝(えいき) [#eb7f3b71] 領域:『均衡』 象徴:アメジスト 竜王:影竜イズマルーム ※六枚翼と羽毛を備えた、深紫のフェザー・ドラゴン。自在に空を舞い、地を駆け、ある場所を選ばぬ様は、『どこにでもある』影の特性そのもの。 竜としての姿は滅多に取らず、普段は紫黒の髪と深紫の瞳の青年の姿で、ドラゴンズ・ランドのみならず人間界・魔界・精霊界など各地をふらついているらしい。 獣王:影獣スレイプニル 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%AB 精霊王:フォボス 一般的な精霊:シャドウ 影に関する属性。光と闇を分かち、その均衡を保ちつつ、結ぶ物。あまねく物に干渉しうる、絶対中立的属性です。星の要素を含みます。 **天聖(てんせい) [#ue4a83a8] 領域:『悠久』 象徴:パール 竜王:皇竜バハムート 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%88 獣王:天獣鳳凰 参考資料:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B3%E5%87%B0 精霊王:名も無き天聖なる君 ☆その世界における主神と同一存在である場合が多い 一般的な精霊:ヴァルキリー 神聖属性、とも呼ばれるもの。聖なるもの、と呼ばれる存在は、少なからずこの属を帯びています。 **精神(せいしん) [#w76bd0e9] 領域:『混沌』 象徴:サファイア 竜王:虹竜ユルング 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E8%9B%87 獣王:心獣スフィンクス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9 精霊王:名も無き狂気の王 一般的な精霊:生物の精神状態の数だけ存在 心に関する属性。 怒りや悲しみ、喜びなどの心の動きの数だけ、ここに属する精霊がいます。 また、夢魔と呼ばれる存在たちも、ここに属する精霊とされています。 **生命(せいめい) [#mca6e84d] 領域:『輪転』 象徴:アンバー 竜王:命竜ティアマット 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%88 獣王:命獣フェニックス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 精霊王:名を知られぬ生命の長 下位精霊なし 生命に関わる属性。癒しの力を象徴しています。 強大な癒しの力を角に秘めるユニコーンは、ここに属するという説もあるとか。 **時空(じくう) [#k6887b87] 領域:『無限』 象徴:アレクサンドライト 竜王:虚竜ウロボロス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%82%B9 獣王:刻獣天亀 ※天界に住む、無限を生きる巨大な亀。 自身は動く事なく、ただ、時の流れを見つめ続ける。 ちなみに、陸亀らしい。 精霊王:名を持たぬ時空の司 下位精霊なし 時に関する属性。不変であるが故に、あまりにも普遍な存在。 **機鋼(きこう) [#ze0361e4] 領域:『創造』 象徴:セレスタイト 竜王:機竜リンドブルム ※ドイツ伝承より。 ワニのように並んだ歯、長い首、大きな翼、先端が三角形になった尾を持った翼竜。 足は2本で、空を自由に飛び回ることができる。 稲妻や流星から考え出されたドラゴンで、空に輝く光はリンドブルムが飛んでいるものだと思われていた。 獣王:鋼獣ベルセルク ※外見は、銀色に輝く鋼の獅子。機械の部分と生命体の部分とを併せ持つ、機鋼生命体、とでも言うべき存在。 少数ながら、眷属と呼べる者もおり、種として確立はしているらしい。 精霊王:クロム 下位精霊:グレムリン いわゆる、機械技術や、それによって作り出されたものたちに関する属性。 機械技術の指す範囲は幅広く、蒸気機関から原子力まで、あらゆるものに関与している。 **各属性の対立 [#u1fbcc5c] -地・風:動かぬものと駆け巡るものの対立 -水・火・氷:それぞれの状態を打ち消し、違えるもの同士の対立 -雷・樹:樹は雷の道を違え、雷は樹を焼き尽くす、という意味合いで対立(避雷針の論理) -光・闇・影:光と闇は対であり、違えるもの。影は光と闇より生じ、その力を時に分かち、時に結ぶ役割をもっています -心・命・機:心と命は生物を構築する上で重要な要素として、対。そして生命体とはまた異なりつつ、それに近しい存在をも生み出す機はそれら二つと対になり、三対を織り成す -天・時:双方共に全てに干渉しつつ、同時に何物にも干渉を受けない存在であり、対立や融和を構成はしない。 同時に、『唯一お互いを抑えられる存在』という立ち位置にあり、対立しているとも、融和しているとも取れる。言わば『対ならざる対』。
タイムスタンプを変更しない
[[自己紹介/たすく@幻夢管理ねこ]] 演戯シリーズで用いた十五属性を、汎用データとしてこちらに置いておきます。 もし、村の設定として使いたい、という場合は一声かけてくださいませ。 元々、たすくが一次創作で使用する目的で資料を収集して構築したものですので、一般論や実際の神話・伝承とは大きくかけ離れている部分も多々あります。というか、それが大半です。 正確な情報が必要な方は、ご自身で検索・調査する事をお勧めいたします。 #contents **大地(だいち) [#v3911abf] 領域:『安定』 象徴:トパーズ 竜王:地竜ヨルムンガンド 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%89 獣王:地獣ベヒモス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%92%E3%83%A2%E3%82%B9 精霊王:ダオ 一般的な精霊:ノーム、サンド、マッド、メタル 土や砂、地面、地中に関わる属性。 泥や鋼などの要素もこの属性に含まれています。防御力はかなりのもの。 **流水(りゅうすい) [#hdf7b6e0] 領域:『変化』 象徴:ターコイズ 竜王:海竜リヴァイアサン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%B3 獣王:海獣クラーケン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%B3 精霊王:マリード 一般的な精霊:ウンディーネ 水に関する属性。川や海、雨や露など、水の在り方の要素も含んでいます。 **火炎(かえん) [#p6e39801] 領域:『破壊』 象徴:ルビー 竜王:炎龍ヴリトラ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%A9 獣王:焔獣天狐 参考資料http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E7%8B%90 精霊王:イフリート 一般的な精霊:サラマンダー 火に関する属性。マグマや火山などの要素もここに属します。 **疾風(しっぷう) [#n4e335d4] 領域:『自由』 象徴:エメラルド 竜王:嵐竜テュポン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%B3 獣王:風獣ハヌマーン 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%B3 精霊王:ジン 一般的な精霊:シルフ 風に関する属性。嵐もここに入ります。自由奔放、そして、攻防のバランスに長けた属性です。 **氷破(ひょうは) [#fe62d382] 領域:『封印』 象徴:クリスタル 竜王:氷竜アウロラ ※氷の如く透き通った四枚の翼を持つ、真白の竜。 その周囲には常に氷霧が舞い散るという。 比較的穏やかな気質で、滅多に自身の領域を離れる事はしない。 獣王:氷獣ガルム 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%A0 精霊王:フェンリル 一般的な精霊:フラウ 氷に関する属性。霜や雪、雹はここに属しています。 **翠樹(すいじゅ) [#e3b1e688] 領域:『誕生』 象徴:ジェイド 竜王:樹竜ヤマタノオロチ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%81 獣王:森獣ハンババ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%90 精霊王:エント 一般的な精霊:ドライアド 植物に関する属性。火炎のもたらした破壊を受け、その地にあらたな息吹を目覚めさせてゆく力を秘めています。 **雷撃(らいげき) [#ma647efc] 領域:『裁定』 象徴:ダイヤモンド 竜王:雷竜ケツァルコアトル 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AB 獣王:雷鷲ガルーダ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%80 精霊王:ライトニング 一般的な精霊:スパーク 雷や電撃に関する属性。天穹より、厳然たる裁きを下す、猛々しさを持ちます。 **陽光(ようこう) [#g120ca9a] 領域:『理性』 象徴:オパール 竜王:光竜ペクヨン ※朝鮮伝承より。 白い龍で、太陽の光を神格化したもの。 白は朝鮮、龍は東の方角、つまり朝日を表し「美しい朝日」の意味を持つ朝鮮の守護神となっている。 獣王:陽鷲スィームルグ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%82%B0 精霊王:ソル 一般的な精霊:ウィル・オ・ウィスプ 光に関する属性。その輝きにて多くの物を照らし出す存在です。太陽の要素を含みます。 **月闇(つきやみ) [#sedbb4ac] 領域:『感情』 象徴:オプシディアン 竜王:闇竜アジ・ダ・ハーカ 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%AB 獣王:闇獣ケルベロス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AD%E3%82%B9 精霊王:ダーク 一般的な精霊:シェイド 闇に関する属性。静かにそこにあり、全てを等しく包む存在です。月の要素を含みます。 **影輝(えいき) [#eb7f3b71] 領域:『均衡』 象徴:アメジスト 竜王:影竜イズマルーム ※六枚翼と羽毛を備えた、深紫のフェザー・ドラゴン。自在に空を舞い、地を駆け、ある場所を選ばぬ様は、『どこにでもある』影の特性そのもの。 竜としての姿は滅多に取らず、普段は紫黒の髪と深紫の瞳の青年の姿で、ドラゴンズ・ランドのみならず人間界・魔界・精霊界など各地をふらついているらしい。 獣王:影獣スレイプニル 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%8B%E3%83%AB 精霊王:フォボス 一般的な精霊:シャドウ 影に関する属性。光と闇を分かち、その均衡を保ちつつ、結ぶ物。あまねく物に干渉しうる、絶対中立的属性です。星の要素を含みます。 **天聖(てんせい) [#ue4a83a8] 領域:『悠久』 象徴:パール 竜王:皇竜バハムート 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%88 獣王:天獣鳳凰 参考資料:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B3%E5%87%B0 精霊王:名も無き天聖なる君 ☆その世界における主神と同一存在である場合が多い 一般的な精霊:ヴァルキリー 神聖属性、とも呼ばれるもの。聖なるもの、と呼ばれる存在は、少なからずこの属を帯びています。 **精神(せいしん) [#w76bd0e9] 領域:『混沌』 象徴:サファイア 竜王:虹竜ユルング 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E8%9B%87 獣王:心獣スフィンクス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9 精霊王:名も無き狂気の王 一般的な精霊:生物の精神状態の数だけ存在 心に関する属性。 怒りや悲しみ、喜びなどの心の動きの数だけ、ここに属する精霊がいます。 また、夢魔と呼ばれる存在たちも、ここに属する精霊とされています。 **生命(せいめい) [#mca6e84d] 領域:『輪転』 象徴:アンバー 竜王:命竜ティアマット 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%88 獣王:命獣フェニックス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 精霊王:名を知られぬ生命の長 下位精霊なし 生命に関わる属性。癒しの力を象徴しています。 強大な癒しの力を角に秘めるユニコーンは、ここに属するという説もあるとか。 **時空(じくう) [#k6887b87] 領域:『無限』 象徴:アレクサンドライト 竜王:虚竜ウロボロス 参考資料:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%82%B9 獣王:刻獣天亀 ※天界に住む、無限を生きる巨大な亀。 自身は動く事なく、ただ、時の流れを見つめ続ける。 ちなみに、陸亀らしい。 精霊王:名を持たぬ時空の司 下位精霊なし 時に関する属性。不変であるが故に、あまりにも普遍な存在。 **機鋼(きこう) [#ze0361e4] 領域:『創造』 象徴:セレスタイト 竜王:機竜リンドブルム ※ドイツ伝承より。 ワニのように並んだ歯、長い首、大きな翼、先端が三角形になった尾を持った翼竜。 足は2本で、空を自由に飛び回ることができる。 稲妻や流星から考え出されたドラゴンで、空に輝く光はリンドブルムが飛んでいるものだと思われていた。 獣王:鋼獣ベルセルク ※外見は、銀色に輝く鋼の獅子。機械の部分と生命体の部分とを併せ持つ、機鋼生命体、とでも言うべき存在。 少数ながら、眷属と呼べる者もおり、種として確立はしているらしい。 精霊王:クロム 下位精霊:グレムリン いわゆる、機械技術や、それによって作り出されたものたちに関する属性。 機械技術の指す範囲は幅広く、蒸気機関から原子力まで、あらゆるものに関与している。 **各属性の対立 [#u1fbcc5c] -地・風:動かぬものと駆け巡るものの対立 -水・火・氷:それぞれの状態を打ち消し、違えるもの同士の対立 -雷・樹:樹は雷の道を違え、雷は樹を焼き尽くす、という意味合いで対立(避雷針の論理) -光・闇・影:光と闇は対であり、違えるもの。影は光と闇より生じ、その力を時に分かち、時に結ぶ役割をもっています -心・命・機:心と命は生物を構築する上で重要な要素として、対。そして生命体とはまた異なりつつ、それに近しい存在をも生み出す機はそれら二つと対になり、三対を織り成す -天・時:双方共に全てに干渉しつつ、同時に何物にも干渉を受けない存在であり、対立や融和を構成はしない。 同時に、『唯一お互いを抑えられる存在』という立ち位置にあり、対立しているとも、融和しているとも取れる。言わば『対ならざる対』。
テキスト整形のルールを表示する